ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    リフィル処方箋をご存じですか?

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:7563

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    リフィル処方箋とは?

    「リフィル処方箋」とは、症状が安定している患者さんについて、医師及び薬剤師の適切な連携のもと、一定期間・一定回数であれば、その都度診察を受けなくても繰り返し薬がもらえる処方箋のことです。

    患者さんにとっては、医療機関を受診する回数が少なくなり、通院負担を軽減できるメリットがあります。

    また、結果として医療費の軽減が期待できます。

    この「リフィル処方箋」とは、令和4年(2022年)4月から導入された制度です。

    ※政府の推計により、医療費の伸びを抑制する効果が見込まれています。

    リフィル処方箋の使い方

    1. 1回目は通常の処方箋と同様に処方された日から4日以内に薬を受け取ります。2回目以降は調剤予定日(薬剤師が処方箋に記入します)の前後7日以内に受け取ります。
    2. 2回目以降に薬を受け取る際も処方箋は必要なため、なくさないようにしっかりと保存しておきましょう(コピー不可・原本のみ)。


    ※リフィル処方箋を利用している間は医療機関の受診が不要になるため、薬剤師が体調管理、飲み忘れ、副作用がないかを確認します。気になる点や症状に変化があれば薬剤師にご相談ください。薬剤師は医師と連携し、必要な場合は医療機関への受診を促します。そのため、1回目に利用した薬局を2回目以降も利用することが推奨されています。

    リフィル処方箋の注意事項

    • 症状が安定し、通院をしばらく控えても大丈夫であると医師が診断した場合が対象です。
    • 処方箋の「リフィル可」欄に医師のチェックが入っていれば利用できます。
    • 投薬量に制限のある医薬品や湿布薬はリフィル箋にできません。
    • 反復利用ができる回数は医師の判断によります。※最大3回までです。
    • 安心安全な服薬治療には、薬剤師からの継続的な管理・指導を受けることが重要なため、同じ薬局で処方してもらうことが推奨されます。
    • 生活習慣病の場合、服薬と並行して重症化予防に取り組むことが重要です。

    リフィル処方箋を希望される際は、まず医師へ相談してみましょう。