妊娠中の健診
- 母子健康手帳および妊婦健康診査補助券の交付について[2020年6月11日]
母子健康手帳と妊婦健康診査の交付を保健センターで行っています。
- 妊娠判定受診料の補助について[2017年3月31日]
妊娠判定にかかる費用の一部を助成します。
- 風しん抗体検査・風しんワクチン等接種の費用を一部助成いたします[2016年12月28日]
赤ちゃんの先天性風しん症候群を予防するため、風しん抗体検査及び風しんワクチンの接種を受けられた場合、費用の一部を助成します。
あしあと
母子健康手帳と妊婦健康診査の交付を保健センターで行っています。
妊娠判定にかかる費用の一部を助成します。
赤ちゃんの先天性風しん症候群を予防するため、風しん抗体検査及び風しんワクチンの接種を受けられた場合、費用の一部を助成します。
戸籍は、個人の出生から死亡に至るまでの身分関係を登録し、これを証明する大切なものです。子どもが生まれたとき、結婚するとき、離婚するとき、家族が死亡したときなど届出が必要です。
新生児聴覚検査に対して、一部費用助成を行います。
妊娠期から出産・子育ての期間を安心して過ごしていただくために伴走型相談支援と経済的支援をおこなうもの。
退院直後のお母さんや赤ちゃんに対して心身のケアや育児のサポート等を行います。
妊娠判定にかかる費用の一部を助成します。
赤ちゃんの先天性風しん症候群を予防するため、風しん抗体検査及び風しんワクチンの接種を受けられた場合、費用の一部を助成します。
妊娠から出産・育児の過程で、必要な情報を1冊にまとめました。
母子健康手帳と妊婦健康診査の交付を保健センターで行っています。
身体の発達が未熟なまま生まれ入院を必要とする乳児が指定養育医療機関において入院治療を受ける場合に治療に要する入院医療費の自己負担分を公費により助成する制度