高齢・介護(事業者の方へ)
- 介護保険事故報告及び感染症等発生報告について(事業者向け)[2023年10月1日]
介護保険事業者の事故等報告及び感染症等発生報告書について掲載しています。
- 介護保険各種様式集[2023年5月19日]
介護保険に係る様式を掲載します。
- 令和5年度 介護職員処遇改善計画書について[2023年3月14日]
- 第8期介護保険事業計画における地域密着型サービス事業所の整備について(令和5年度整備分)[2023年3月14日]
第8期介護保険事業計画中に整備を見込んでいる小規模多機能型居宅介護及び認知症対応型共同生活介護の事業所を公募する。
- 介護予防・日常生活支援総合事業における指定第1号事業者の届出等について(事業者向け)[2022年12月28日]
介護予防・日常生活支援総合事業第1号事業者の指定に係る必要書類(様式等)を掲載しています。
- 居宅介護支援事業者・介護予防支援事業者の方へ[2022年10月1日]
居宅介護支援事業者向けの届出書類等を掲載しています。
- 総合事業サービスコード表及び単位数表マスタについて[2022年9月22日]
介護予防・日常生活支援総合事業費単位数サービスコード表・単位数表マスタを掲載しています。
- 介護予防・日常生活支援総合事業 要綱[2022年9月1日]
介護予防・日常生活支援総合事業の関連要綱です。
- 指定地域密着型サービス事業所及び指定居宅介護支援事業所の指定等について(事業者向け)[2022年7月6日]
指定地域密着型(介護予防)サービス事業者及び指定居宅介護支援事業所の指定等に係る必要書類(様式等)を掲載しております。
- 『川西町高齢者見守りネットワーク事業』について[2022年4月1日]
川西町高齢者見守りネットワーク事業のご案内ページです。
- 要介護認定等の様式が変わります[2022年3月25日]
要介護認定等申請書の様式が変わります。
- ケアマネジメントに関する基本方針について[2021年6月16日]
ケアマネジメントに関する保険者としての基本方針を条例の中に定めていますので、条例をご確認下さい。
介護支援専門員の皆様は、介護保険制度の「個人の尊厳の保持」と「自立支援」の理念を実現するために大きな役割を果たします。定期的に基準や基本方針に沿った運営が行われているか確認し、適切なケアマネジメントの推進、ケアマネジメントの質の向上に努めていただきますようお願いいたします。 - 令和3年度介護報酬改定に伴う加算等に係る体制届出について(地域密着型サービス・居宅介護支援事業者向け)[2021年3月31日]
令和3年度介護報酬改定に伴う地域密着型サービス・居宅介護支援の加算等に係る体制届について掲載しています。
- 介護予防・日常生活支援総合事業の令和元年度介護報酬改定について(令和元年10月1日施行)[2019年9月10日]
介護予防・日常生活支援総合事業の令和元年度の報酬改定及び単位数サービスコード表を掲載しています。
- 平成31年度(令和元年度)介護職員処遇改善加算届出及び介護職員等特定処遇改善加算届出について(事業者向け)[2019年8月30日]
平成31年度(令和元年度)における介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する手続き・様式等です。
- 地域密着型サービス事業所における「運営推進会議」について(事業者向け)[2018年12月28日]
地域密着型サービス事業所における運営推進会議について、その目的や方法等について掲載しています。
- 在宅医療支援相談窓口【専門職向け相談窓口】について[2018年9月4日]
在宅医療支援相談窓口【専門職向け】を国保中央病院 地域支援センターに設置いたしました。
- 川西町介護予防・日常生活支援総合事業説明会[2018年8月9日]
川西町介護予防・日常生活支援総合事業に関する事業所説明会の資料を掲載しています。