ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和7年度学童保育所(川西学童テラス)入所申込について

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:8243

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     学童保育所とは、保護者が労働等により昼間家庭にいない、又は十分に保育が受けられない小学校に就学している児童に対し、放課後に適切な遊び及び生活の場を与えてその健全な育成を図るために設置される施設です。

    申込できる方

     川西小学校に通学している新1年生から6年生までの児童の保護者の方で、労働(毎月48時間以上の労働している方)、疾病・障害、災害復旧、看護・介護、妊娠・出産、就学等により昼間家庭において児童の保育ができない方。ただし、児童の健全育成上入所が必要であると認める家庭の児童については、それ以外でも受け入れが可能です。申込の際に児童・家庭の状況についてお尋ねすることがありますので、できるだけ保護者の方が窓口までお越しください。

    受付期間・時間等

    令和6年12月2日(月)~ 令和6年12月16日(月)

      8時30分~17時15分(土曜、日曜、祝日を除く)

    申込に関する注意事項

    申込期間内に申込していただいた方を優先して入所決定を行います。

    特定の月のみ入所を希望する場合

    令和7年4月から1年を通して利用せず、令和7年度のうち特定の月のみ入所を希望する場合、利用を希望する月の1カ月前までに申込必要書類を提出し、退所を希望する月の月末までに退所届を提出してください。

    例:令和7年7月と8月のみ利用したい場合

    1. 令和7年5月31日までに、令和7年7月から入所する申込を行う。
    2. 令和7年8月31日までに、退所届を提出する。

    川西学童テラスについて

    川西学童テラス入所申込案内

    申込に必要な書類について

    申込関係書類をそろえて、役場福祉こども課まで申込してください。

    ホームページに掲載している申込関係書類については、押印不要(押していただいてもかまいません)です。

    口座振替依頼書については、複写式用紙になっておりますので、ホームページ上でデータ提供を行っておりません。役場福祉こども課にお問い合わせください。

    口座振替依頼書については、銀行届出印を押印のうえ、南都銀行へ事前提出をお願いします。

    各種届出・手続について

    以下のようなときは、届出が必要です。届出が必要となったときは、すみやかに役場福祉こども課まで届出をしてください。

    申込を取り下げるとき(申込中の方)

    退所するとき(入所中の方)