ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    図書館の概要と利用案内

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:5447

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    利用案内

    特色

    ◎豊富な能関係資料

     川西町は、観世流能楽の発祥の地です。図書館では、能の入門書から研究書、能面、能装束の資料など約650点を集めた「能のコーナー」を設けています。また、謡曲のCDやカセットテープ、能の雑誌・新聞などもありますので、どうぞご利用ください。

    能のコーナー

    開館時間と休館日

    <開館時間> 9:30~17:00     ※状況により変更となる場合があります。
    <休館日> 毎週月曜日、第二水曜日(館内整理日)、国民の祝日(月曜日と重なった場合は、火曜日も休館)、特別整理期間、12月28日~1月4日  

    利用資格

     図書館のサービスを受けるには、かしだしカードが必要です。次の方に発行しています。
    ・川西町内にお住まいの人
    ・川西町内の会社などにお勤めの人
    ・川西町内の学校・保育園・幼稚園に通園・通学している人
     (式下中学校に在学している町外の生徒は、卒業されると資格を失います。)
    ※かしだしカードを発行する際には、住所を確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証・住民票等の公的証明書)が必要です。館内にある「かしだしカード申込書」にご記入の上、あわせてご提示ください。ただし、小学生以下の「かしだしカード」発行にあたっては、原則として、保護者の方がお子さまの証明書をご持参ください。
    ※上記のいずれにも該当されない場合には、かしだしカードの発行はできません。
    ※町外の人については、
    ・式下中学校の生徒は、学生証の提示が必要です。
    ・会社などにお勤めの人は、住所を確認できるもののほかに、社員証など川西町に勤務していることを証明する「在勤証明書」が必要になります。こちらからダウンロードできます。

    2024在勤証明書

    資料の貸出について

    ・本・CD・ビデオ・カセット・雑誌を、すべて合わせて8点まで借りることができます
     (ビデオは1本まで)。図書館の「かしだしカード」とあわせてカウンターへお持ちください。
    ・貸出期間は2週間(ビデオは1週間)です。
    ・年末年始や特別整理期間の前の長期貸出時には、通常より多く、長期間借りていただけます。


    資料の返却について

    ・資料をカウンターまでお持ちください。期間延長をご希望の場合は、「かしだしカード」が必要になります(ビデオは延長できません。)
    ・図書館が休館しているときは、文化会館正面出入り口の東側に「本を返すポスト」がありますので、本だけをお返しください。視聴覚資料(CD、カセットテープ、ビデオ)は壊れる恐れがありますので、絶対に入れないでください。年末年始・ゴールデンウィーク等の期間は、管理上「本を返すポスト」を閉めますので、ご返却いただけません。


    図書館の資料をさがす

    ・図書館内に利用者用検索端末機が3台(1階に2台・2階に1台)あります。
    ・ご自宅から、インターネットで資料の検索ができます。ただし、お電話での予約やお取り置きは行っていません。


    図書館の資料を予約またはリクエストする

    ・ご希望の資料が貸出中の場合は、返却され次第お電話などでご連絡します。
    ・当館に所蔵していない資料(本・雑誌)でも、購入または他館から借り受ける(相互貸借)などして、できるだけご提供いたします。
    ・リクエスト(購入希望)は1か月につき一人1冊までとさせていただきます。
     ※ビデオの予約はできません。
     ※視聴覚資料の購入希望はお受けできません。


    複写サービスについて

     図書館の資料に限り、著作権法の範囲内でコピーができます。
    ・調査研究などのため個人的に使用するものに限ります。
    ・著作物の一部分、各1部のみ複写できます。
    ・当日分の新聞や最新号の雑誌は複写できません。
    複写料金は1枚10円です。館内にある「複写申込書」にご記入ください。
    白黒のみで、A3サイズまで。