ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    よくある質問(川西町消費喚起対策クーポン券発行事業)

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6059

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    配布・発送について

    クーポン券はいつ届きますか?

     7月末に各世帯の世帯主宛に郵送予定です。   


    クーポン券をもらえる基準は?

    令和2年7月1日時点で川西町の住民基本台帳に登録されている世帯の世帯主へ発送します。

      

    令和2年7月2日以降に、7月1日付けで転入してきました。この場合、クーポン券は配布されますか?

    遡りで住民基本台帳の異動があった場合、後日内容を確認し別途送付します。

    このような事例で、クーポン券が届いていない場合はお問い合わせください。

           

    同じ敷地で2世帯住んでいます。この場合、2セット配布されますか?

    住民基本台帳に登録されている世帯単位で配布しています。

    同じ敷地に住んでいても、住民基本台帳(住民票)で別世帯であれば、それぞれの世帯主へクーポン券を1セットずつ発送します。

      

    令和2年7月2日以降に7月1日付けの世帯分離を行いました。この場合2セット配布されますか?

    遡りで住民基本台帳の異動があった場合、後日内容を確認し、別途送付します。

    このような事例で、クーポン券が届いていない場合はお問い合わせください。

      

    クーポン券をもらいたいので、世帯分離してもいいですか?

    住民基本台帳法では世帯の単位を「居住と生計をともにする社会生活上の単位」としています。

    実態を伴わない虚偽の世帯分離の届出は法律違反なります。

      

    家族の人数が多いところもあれば少ないところもあります。不平等ではないでしょうか?

    今回の事業は、地域の事業所への「経営支援」を第一の目的としています。

    予算の上限を踏まえて迅速に対応できるように「世帯単位」の配布としました。

      

    クーポン券の使い方

    クーポン券はどのように使えばいいのでしょうか?

    対象店舗でのお会計の際に現金と一緒にお渡しください。

    500円の買い物につき1枚使用できます。

    1000円の買い物の場合はクーポン券2枚と400円の支払い、1500円の場合はクーポン券3枚と600円の支払いとなります。

    1200円の場合は、500円単位でクーポン使用枚数を刻むので、使用できるクーポン券の枚数は2枚となります(現金負担は600円)。

      

    なぜ、商品券ではなくクーポン券(割引券)なのでしょうか?

    この事業は、地域の事業所への「経営支援」を第一の目的としています。

    住民の皆さまにも負担をお願いしつつ、一緒になって地域の事業所を支えていければと考え、クーポン券としました。

      

    使えるお店について

    いつも使うお店が登録されていません。

    登録申請があったお店のみの使用となります。

    町内のお店であればどこでも登録できるので、お客さまからも参加を呼び掛けていただければありがたいです。

     

    なぜ飲食店限定券を設定しているのでしょうか?

    コロナの影響で様々な業種がお困りです。

    特に業務の性質上、飲食店の方がその矢面に立っておられます。

    全店舗用と飲食店限定券を分けたのは、そうした店舗を重点的に支援していこうという趣旨からです。

      

    普段、町内の飲食店は利用しないので、飲食店限定クーポンが役に立ちません。

    町内にも魅力的なお店がたくさんあります。

    普段は行かない飲食店にも行ってみようと思ってくれるきっかけになればと願っております。

    お問い合わせ

    川西町役場総合政策課

    電話: 0745-44-2213 FAX: 0745-44-4734

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム