トイレの水洗化と下水道への接続を! 施工は町の指定工事店で!
[2012年5月10日]
ID:1728
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
公共下水道は、汚水を処理して自然に戻すことによる地域環境の改善及び公共水域の保全などの役割を担っています。 ※詳しくは「下水道について」をご覧ください。
川西町排水設備等指定工事店
(ファイル名:456.pdf サイズ:139.98 KB)
排水設備が詰まりますと、たちまちに生活機能がストップしますので、日頃から下記の注意事項を遵守し、適正な使用と管理をお願いします。
・トイレには必ずトイレットペーパーを使用してください。(下水道管が詰まってしまいます。)
・野菜くずや残飯などを流し込まないでください。(下水道管が詰まってしまいます。)
・天ぷら油やサラダ油などの廃油を流さないでください。(下水道管が詰まってしまいます。)
・有リン系の洗剤は使用しないでください。
・ガソリン、灯油、軽油、シンナー及び薬品類は絶対に流さないでください。(ガス化して爆発の危険があります。)
・屋敷内の汚水ますは、ときどきフタを開けて中を点検してください。
(長い間放置していますと土砂や油などが、流れを悪くします。また樹木根が侵入し、詰まりかけている場合があります。)