ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん)予防接種について

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:7422

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん)予防接種

    ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん)予防接種は、平成25年4月1日より定期接種として開始されましたが、接種後にワクチンとの因果関係を否定できない持続する痛みが特異的にみられたことから、平成25年6月14日に厚生労働省より積極的な勧奨を差し控える旨の通知があり、これまで本町では対象の方への個別通知による積極的な勧奨を差し控えていました。

    今般、厚生労働省がワクチンの安全性について特段の懸念は認められないこと、また接種によって子宮頸がんを予防できるという有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたことから、令和4年4月より積極的な勧奨を再開すると決定したのを受けて、本町でも個別通知による勧奨を再開します。

    対象となる方

    接種できる医療機関

    下記の医療機関で接種を希望される場合は、直接医療機関に連絡していただき、予診票・母子健康手帳等必要なものを持参のうえ、予防接種を受けてください。

    接種できる医療機関
     医療機関名 住所 電話番号
     池田医院 川西町唐院398-1 0745-44-1818
     川西診療所 川西町結崎452-98 0745-44-0103
     高井医院 川西町結崎624-1 0745-43-0175
     牧浦医院 川西町唐院43-1 0745-44-0015
     国保中央病院 田原本町宮古404-1 0744-32-8800

    上記以外の医療機関での接種を希望される場合は、事前に保健センターでの手続きが必要です。保健センターでの手続きの際は、予診票・母子健康手帳を持参してください。

    ワクチンの種類

    定期接種で接種できるワクチンは3種類(サーバリックス、ガータシル、シルガード9)あります。決められた接種間隔をあけて、同じワクチンを合計2回もしくは3回接種します。

    シルガード9ワクチン(9価ワクチン)は、令和5年4月より定期接種の対象となりました。

    ●サーバリックス:1ヶ月の間隔をおいて2回目接種を行った後、1回目の接種から6ヶ月の間隔をおいて3回目の接種を行います。
    ●ガータシル:2ヶ月の間隔をおいて2回目接種を行った後、1回目の接種から6ヶ月の間隔をおいて3回目の接種を行います。      ●シルガード9:1回目の接種を15歳になるまでに受ける場合は、1回目の接種から6ヶ月の間隔をおいて2回目の接種を行います。                                                1回目の接種を15歳になってから受ける場合は、2ヶ月の間隔をおいて2回目接種を行った後、1回目の接種から6ヶ月の間隔をおいて3回目の接種を行います。                           

    詳しくは厚生労働省のHPをご確認ください。

    予診票について

    令和4年度以前に送付している予診票には9価ワクチンの記載がありませんので、中学1年生〜高校1年生の方で9価ワクチンの接種を希望される方は事前に保健センターでの手続きが必要です。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   保健センターでの手続きは、お手持ちの予診票・母子健康手帳を持参してください。

    お問い合わせ

    川西町役場保健センター

    電話: 0745-43-1900 FAX: 0745-43-2812

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム