ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    ふれあい収集の実施

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:7213

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ふれあい収集を実施しています

    1.ふれあい収集とは

    高齢や障がいなどの理由により、家庭ごみを指定の集積場所まで出すことが困難な世帯を対象に、町収集員がご自宅の玄関先でごみの収集を行います。また、ごみ収集時に決められた場所にごみが出されていない場合は声掛けをおこない、安否の確認も同時に行います。

    2.対象となる世帯は

    川西町内に住所を有し、かつ、居住する高齢者や障がい者等であって、次の(1)から(3)のいずれかに該当する者のうち、自ら集積場所までごみを出すことが困難であり、親族や近隣者など身近な人の協力が得られない者を対象とします。

    (1)要支援2の認定、要介護認定のある者でかつ介護保険制度のホームヘルプサービスを利用されている者

    (2)障害福祉サービスの居宅介護(ホームヘルプ)を利用されている者

    (3)上記のほか、同等な状態にあると町長が認める者

    ※同居者がいる場合は、同居者全員が(1)から(3)のいずれかに該当することが必要です。

    3.収集の内容は

    これまでと同様、「家庭ごみ分別の手引き」に従って分別していただき、町指定のごみ袋に入れ、町の指定した日に出してください。

    4.申請から収集までの流れは

    (1)申請書の入手

     申請書は、住民保険課の窓口で配布しています。(下記からダウンロードすることも可能です。)

    (2)申請書を提出

     必要事項をご記入のうえ、住民保険課の窓口へご提出ください。※代理の方(親族、介護支援専門員、民生委員等)でも申請ができます。

    (3)訪問調査

     申請書を提出後、後日、住民保険課の職員が申込者の自宅を訪問し、申込者の現状等についてお伺いします。

    (4)利用の可否を決定

     訪問調査後、審査を行い、ふれあい収集の利用を承認するかしないかを決定し、通知します。

    (5)収集の開始

     ふれあい収集の利用が承認されましたら、決定通知書に明記してあります収集開始日から収集を開始します。