3月・4月・5月のマイナンバーカード受付時間の延長と休日開庁のご案内(申請、交付業務のみ)
[2022年3月11日]
ID:5764
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
休日窓口開庁日 | 曜日 | 開庁時間 | 予約締切日 | 曜日 |
---|---|---|---|---|
3月13日 | 日 | 午前9時から午後0時30分 | 3月11日 | 金 |
4月10日 | 日 | 午前9時から午後0時30分 | 4月 8日 | 金 |
5月 8日 | 日 | 午前9時から午後0時30分 | 5月 6日 | 金 |
時間延長開催日 | 曜日 | 開庁時間 | 予約締切日 | 曜日 |
---|---|---|---|---|
3月 8日 | 火 | 午後7時まで | 3月 7日 | 月 |
3月22日 | 火 | 午後7時まで | 3月18日 | 金 |
4月12日 | 火 | 午後7時まで | 4月11日 | 月 |
4月26日 | 火 | 午後7時まで | 4月25日 | 月 |
5月10日 | 火 | 午後7時まで | 5月 9日 | 月 |
5月24日 | 火 | 午後7時まで | 5月23日 | 月 |
ご希望の方は、当日来庁される時間を予約締切日の午後5時までにご連絡のうえ予約してください。
電話番号:0745-44-2611
※ご予約がない場合は開庁しません。
1.通知カードについている「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」 ※1
または、地方公共団体情報システム機構(略称J-LIS)から送付されたQRコード付き交付申請書
2.本人確認書類
・顔写真つきの公的身分証明書の場合は1点 ※2
・顔写真のない身分証明書の場合は2点 ※3
3.印鑑(申請書に自署される方は不要)
※1 紛失された方は窓口で申請書を発行します。
※2 運転免許証・パスポートなど
※3 健康保険証・介護保険証・年金手帳・学生証など 氏名・生年月日がわかるもの
1.「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書兼照会書」(役場から届いたハガキ)
2.通知カード ※1
3.本人確認書類
・顔写真つきの公的身分証明書の場合は1点 ※2
・顔写真のない身分証明書の場合は2点 ※3
※1 紛失された方は窓口で紛失届をご記入いただきます。
※2 運転免許証・パスポートなど
※3 健康保険証・介護保険証・年金手帳・学生証など 氏名・生年月日がわかるもの