ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンのキャッチアップ接種について

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6972

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンのキャッチアップ接種

    平成25年から令和3年にHPVワクチンの接種を個別におすすめする取組が差し控えられていました。その間に、定期接種の対象であった方々へ、あらためて接種の勧奨を行います。

    ヒトパピローマウイルス感染症とワクチンについて

    対象となる方

    対象となる方は、平成9年4月2日〜平成18年4月1日生まれの女性で、過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方です。
    これまでに1回接種したことがある方は残り2回、2回接種したことがある方は残り1回について、公費で接種を受けることができます。
    過去に接種したワクチンの情報(ワクチンの種類や接種機関)については、母子手帳等でご確認ください。
    *平成18年・19年度生まれの女性は、通常の接種対象(小学校6年生から高校1年生相当)の年齢を超えても、令和7年3月末まで接種できます。

    接種可能な時期・方法について

    令和4年4月1日から令和7年3月末まで、公費で接種を受けることができます。接種に必要な予診票等は、個別に送付しています。

    接種できる医療機関

    下記の医療機関で接種を希望される場合は、直接医療機関に連絡をしていただき、予診票、母子手帳等必要なものを持参して受けに行ってください。

    接種できる医療機関
     医療機関名 住所 電話番号
     池田医院 川西町唐院398-1 0745-44-1818
     川西診療所 川西町結崎452-98 0745-44-0103
     高井医院 川西町結崎624-1 0745-43-0175
     牧浦医院 川西町唐院43-1 0745-44-0015
     国保中央病院 田原本町宮古404-1 0744-32-8800


    上記以外の医療機関での接種を希望される場合は、事前に保健センターでの手続きが必要です。手続きをせずに行くと、接種できない場合がありますのでご注意ください!
    保健センターにお越しの際は、予診票、母子健康手帳を持参してください。

    接種するワクチンの種類と標準的な接種スケジュール

    定期接種で接種できるワクチンは3種類(サーバリックス、ガータシル、シルガード9)あります。決められた接種間隔をあけて、同じワクチンを合計3回接種します。

    シルガード9ワクチン(9価ワクチン)は、令和5年4月より定期接種の対象となりました。

    ●サーバリックス:1ヶ月の間隔をおいて2回目接種を行った後、1回目の接種から6ヶ月の間隔をおいて3回目の接種を行います。
    ●ガータシル:2ヶ月の間隔をおいて2回目接種を行った後、1回目の接種から6ヶ月の間隔をおいて3回目の接種を行います。      ●シルガード9:2ヶ月の間隔をおいて2回目接種を行った後、1回目の接種から6ヶ月の間隔をおいて3回目の接種を行います。

    <ご注意ください!>
    新型コロナワクチン接種をされた前後2週間は、ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん)予防接種の接種はできません。

    9価ワクチンの接種を希望される方へ

    9価ワクチンの接種を希望される方は事前に保健センターでの手続きが必要です。
    保健センターにお越しの際は、お手持ちの予診票を持参してください。