火災に伴う水道水の濁りについて
[2017年1月1日]
ID:308
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
火災発生時に消火栓を使用した場合、水道管の中の水の流れが急変し、水道水が一時的に濁ることがあります。町民の皆さまには日常生活に大変ご迷惑をおかけしますが、消防活動によるものであることをご理解いただきますようお願いいたします。体に直接害はありませんが、お子さまが飲んでしまったり、洗濯物を汚してしまうことのないよう、近所で火災があった時には、濁り水にご注意ください。
なお、水道部においては早急に適正な状態に復旧するよう努めますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。各ご家庭では、しばらくの間、水を出し続けていただき、水が透き通っていることをご確認のうえご使用ください。