ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    ちかい、人とヒト

    インタビュー04・更谷さんご家族

    共働きでも叶えられる、
    暮らしやすさを実感できる町。

    インタビューの様子

    ―結婚後に川西町に住まわれたそうですが、住んで良かったなと思うことはありますか?
    ご主人:僕は川西町出身なんですが、結婚してすぐの頃は近くの町に住んでいました。その頃奥さんは看護師として勤めていて、僕も近鉄沿線を使って仕事に行ってました。いつか家は建てたいと思っていたのですが、僕も泊まりがある仕事で奥さんも夜勤がある。できれば駅近で、奥さんが職場へも行きやすい所がいいなということで、川西町に戻ってきました。あと、共働きで仕事をすることを考えると、実家が近い方が良かったので。
    奥様:川西町に来た時は「めっちゃ田舎やな」と思っていました(笑)。でも住んでみると静かで暮らしやすく、駅も近いので電車にすぐ乗れるのも良いなって。以前に住んでいたところは、バスに乗って駅まで行くのが当たり前の生活でした。駅が近くあるという生活がこんなに便利だとは、思ってみませんでした。

    親身になってくれる人が多いので、
    共働きでも安心して子育てができる。

    インタビューの様子

    -現在お子様は川西こども園に通われているそうですが、子育てはしやすい環境ですか?
    奥様:私たちは共働きで忙しい毎日なのですが、生活に必要な銀行や郵便局、スーパーなどが家から徒歩圏内にそろっているのが本当に便利です。子育てをしていてもすぐに行けるし、一日で用事を済ませるとことができます。それに車に乗ればすぐに奈良や大阪にも行けるので、生活や子育てをするうえで不便さを感じたことはありませんでした。また、子供が生まれた頃には、子育て支援センターにある「めばえ広場」に参加しました。私は出身が川西町ではないので知り合いが少なかったのですが、この「めばえ広場」に参加して、実はご近所さんだったという方や同年代のママ友など、新しいつながりができる場所があったのがとても良かったです。
    ご主人:夜になれば虫の声しか聞こえませんが、子育てをするには良い環境です。今、子育てをしているからこそ改めて実感しています。
    奥様:検診などで保健センターへ何度か行くと保健師さんが覚えてくださっていて、「できなかったことができるようになったね」って声をかけてくださって。子どもの成長を同じ目線で見てくださっているんだなと思うと、とても身近に感じて安心して通うことができています。あと町内には公園もあるし、木育広場など室内の遊び場があるのも嬉しいです。
    ご主人:実家に遊びに行っても、誰もが自分の地域の子どものように大切にしてくれます。地域を大切に思う人が近所にいるというだけで、安心できますね。

    川西町には“人”と“町”を大切に想い、
    盛り上げる人がたくさんいる。

    インタビューの様子

    ―川西町の最大の魅力って何だと思いますか?
    奥様:物理的なことでいうと、どこに行くのも便利なこと。奈良や大阪は意外に近いということを実感します。あと、人との距離も近い(笑)。ママ友の旦那さんのお兄さんが、実は主人と同級生だったりとか、知り合った人からどんどんつながっていくのが面白いです。
    ご主人:ずっと住んでいる人もいれば、僕みたいに学校や仕事で一度は町外に出てもまた、ここに戻ってくる人も多いんです。知らず知らずのうちに戻ってきたくなるのって、川西町の魅力を皆が感じてるからなんでしょうね。あと、スッゴイ花火が上がる夏祭りも魅力です。昔はなかったから、自分の町であんなに大きな花火が上がるのが嬉しくって。ボランティアの方々が川西町を盛り上げるために続けているそうですが、地元民が地域のために頑張っているかと思うと感動ですね。僕も川西町に帰ってきたからには、地域の関わりの中で新たなつながりをどんどん作っていきたいです。